介護請求>返戻対象者情報管理
1.返戻対象者情報管理の画面で 新規登録 ボタンをクリックします。
2.内容確認の上、登録ボタンをクリックします。(赤枠内は必須です。)
① 利用者 選択ボタンで選択
② 返戻対象サービス提供年月で 年 月 を選択
③ サービス給付種別 対象サービス選択
④ 次回伝送年月 請求年月を選択
⑤ 登録ボタン
3.登録した利用者名が表示されます。計算ボタン>返戻介護請求情報登録をクリックします。
※もし、以下のような画面の場合にはサービス提供票(予定)に登録がされていないと考えられます。
サービス提供票(予定)を登録し、3から再度操作して下さい。
4.実績を入力し、提供票確定処理をクリックして下さい。
追加 …空白行の追加
コピー…実績が入った行のコピー
※サービス提供票(予定)で登録したものと違う場合には、提供票予定読み直しをクリックして下さい。
■返戻対象サービス提供年月の提供票を出力します。
計算ボタン >付加情報請求表示メニューボタンから サービス提供票(月遅れ)情報表示ボタン をクリックします。
右上に、サービス提供票とサービス提供票別表のチェック >出力ボタン
5.提供票確定処理後の確認
国保連伝送データ出力 返戻月遅れ一覧で確認ができます。